INAX建築技術専門校のページへ

« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月24日

研修へ行こう!!

はな に続き、湯たんぽがブームの みつ と はち です。
最近GETしたのは、”ゆ○ぽん”っと言う湯たんぽで、
レンジで数分暖めるっと言う物です。

すっかり湯たんぽのとりこの みつ と はち。

でも・・・ブラジル生の方達はこの寒さにもぜんぜんヘッチャラ♪見たいですよ〜。マジすごい!!

”日本の冬はそんなに寒くない”っと、をそろえて言うブラジル生の皆さん。

一足早く上着を着始めた みつ と はち を見て、やや驚いていました(苦笑)

そんな彼らも、最近やっと上着登場!!
でも、ちょっと暖かい日は、未だに半そでの方がいらっしゃいます。
逆に、 みつ と はち が驚きですよ(*_*);;


はてさて・・・残すところ、あと数日!!
っとなってしまいましたブラジル生の皆さん。
3ヶ月って・・・早いですよね〜。

思い起こせば色々ありました。
なかなかブログにアップできないのが残念(涙)

なかなかリアルタイムでお送りできないですが

今回は「ブラジル生・知多工場に研修に行く」 

をお送りしようと思います。 


専門校では、3ヶ月の訓練期間の中で定住外国人の生徒さんに
短期間ですが、学校の外で施工実習をしてもらっています。
先生曰く
「実際に仕事を請け負い、より現場に近い雰囲気を味わって責任を持って作業してほしい」
っと言うのが狙いみたいです。

驚くことに、ブラジル生の生徒さんは器用な方が多く
たった3ヶ月!!とは思えないくらいの上達っぷりなんです。
予習
↑研修に行く前に、初めて使う接着剤を塗る練習をしました。



そんな訳で、今回協力していただいたのは
”INAXの知多工場”です。

生徒さんは19人全員は行けないので、6人ずつ日替わりで研修に行っていました。





図面 図面2

それぞれが、段取りをしたり、接着剤を塗ったり、切り物を作ったり・・・
っと、分かれて作業を分担して進めていきます。
寂しいですね・・・


       


塗ります


       


切ります


       


仕上げは目地込み

INAXの工場と言っても、生徒さんにしてみたら相手はお客さん。
緊張と、楽しみな気持ちと、気合十分!!でしたよ。
そんなこんなで1週間。
相変わらずの陽気さと、真面目っぷりを大いに発揮していただきました(笑)

残念ながら みつ も はち も1度も見に行くことが出来なかったのですが
皆さん完成間近になると
「先生も見に来てっ!!」
「とっても綺麗よ〜☆」
っと、自信たっぷりで楽しそうに話していました。

大野先生に写真を撮ってきていただいたり
生徒さんにお願いして、写真を見せてもらったりしたのですが
皆さん本当に真剣に、楽しそうに写っていて、
なんだか見ているだけでも楽しくなれました☆(^−^)☆





自信作!! 綺麗に出来ました☆

最後はバッチリ記念撮影もしてきたみたいです(笑)
このあたりが日本人にはあまりない習慣ですよね〜。

ヤッタネ!

記念の1枚


投稿者 tile_school : 12:43 | コメント (0)

2009年11月09日

専門校事件簿

こんにちわ・・・・。

衝撃!!
大事件です(>_<);;

みつ と はち はショックが大きくて涙が止まりません(涙)

始まりは、今年の8月・・・。
お盆休みに21期生が各自の地元に帰省し
短い休暇を過ごし、再び専門校に帰ってきたときから始まりました。

石垣島出身、大嶺君が持ってきてくれた

☆マンゴー☆

おいしかったよ

を、スタッフや学生の皆でおいしくいただいた後
誰も知らないうちに みつ がこっそりマンゴーの種を
専門校の庭に埋めていたんです。


・・・が、 みつ もそんなことはすっかり忘れて数ヶ月後のある日・・・・
なんと・・・・・・

マンゴーの種発芽!!

この素晴らしい奇跡と、植物の逞しさに感動したみつ と はち は
毎日のように水をやり、
谷川先生に協力していただき周りを囲い土を足し
それはそれは大事にお世話をしてきました。

その甲斐あってか、南国フルーツのマンゴーも、
あまり暖かいとは言えない常滑でも
必死に成長してくれていました。
発芽2ヶ月後


・・・が、ここで事件発生!!

先週の土日、専門校の依頼で
校内の草抜きや木の剪定をお願いしていました。

そして本日スタッフ出社。
きれいになった庭にちょっと心もスッキリ♪

っと、そこで はち よりも先に出社した みつ が驚愕の事実を発見!!


マンゴーがない!?

メールで連絡をもらい、急いで出社した はち もビックリ(*−*)!?
なくらい跡形もなく更地になっていました・・・(涙)
跡形もなく・・・

あまりのショックに、切られた木々の山を見に行ったのですが
残念マンゴーは見つからず・・・。

ちゃんと囲いもつけていたので、まさか抜かれてしまうとは・・・・。

皆さんも、抜かれてはいけない大事な植物には
ちゃんと表示を徹底してくださいね。

世の中、何が起こるかわかりませんね・・・。
はぁ〜(=_=)

投稿者 tile_school : 10:04 | コメント (0)

2009年11月04日

一大イベント!! 【国内技能五輪】

おっ久しぶりで〜す☆

アッ言う間に11月ですね・・・。
暑さには強いけど、寒さにはすこぶる弱い みつ と はち には
かなりつらい季節になってきました(>_<);;

生姜が体を温める!!
っという訳で、 みつ と はち はジンジャーティーをオススメします!!
・・・・・私たちは飲んでないですが・・・・(^−^;)A


さてさて、
久々のブログは専門校の話題からは少〜し離れてお送りします。

10月24・25日に茨城県で盛大な大会が行われました。

技能五輪全国大会

です。

この大会は、色んな職種の方たちが
全国から集まりそれぞれの技能の腕を競うべく奮闘します。

今年はタイル職人の部では7名の若き職人さん達が出場し、
2日間に渡って課題を作りあげていました。

そんな7名の選手の中から4名の選手が
9月・10月と期間はさまざまですが
はるばる専門校に練習に来ていたんです。


名古屋のタイル屋さんから松田さんと松原さん
豊橋のタイル屋さんから増田さん
大阪のタイル屋さんから濱田さん

長い方で2ヶ月、短い方で1週間。
浜本先生と、前田先生のご指導を受け繰り返し練習をしていました。

専門校に練習に来た若き職人さんの中には
専門校卒業生もいて
数年ぶりの再会・たくましく成長した姿に
先生たちの顔もほころびます(^−^)♪


みつ と はち がたびたび偵察に行くと
みんなすっごい真剣な顔で練習をしていて
皆さんの真剣っぷりが伝わってきました。

だれに聞いても

「目指すは優勝!!」 

そんな意気込みの中、茨城での大会が開催されました。





完成図 切り物図面

寸法を間違えないように、切り物の印を的確に。
上杉先生曰く
「会場内の空気はかなりピリピリしてたよ」
上杉先生も、見ているだけでも緊張したみたいです。

墨打ち準備 一番慎重に


課題は2日間かけて完成させるため
初日にミスをすると、次の日には直すことが出来ないため
選手の皆さんは何度も確認をして初日の作業を終えます。

仕上げ目地 完成間近☆


そんなこんなで怒涛の2日間も無事に終わり
ドキドキの順位が発表されました。

なんと・・・・

1位・濱田さん!!
濱田さんは専門校の17期の卒業生なんですよ〜。 
先生達も嬉しさ倍増!!ちょっぴり鼻高々!!です(笑)


2位・増田さん!!

名古屋のタイル屋さんの職人さんは
一歩及ばずだったみたいですが、皆さん大健闘だったみたいです!!

でも、普段の仕事とはまったく違う体験ができるのは
今だけ!!ですよね。
「練習中はお世話になりました。とても良い経験ができました」
っと後日、本人からお礼の電話もいただきました。


☆専門校は頑張る若き職人さんを応援します☆

投稿者 tile_school : 10:45 | コメント (0)